
スタッフ日記 - moshiroboさんのエントリ |
![]() ![]() |
2018/11/23
秋葉原電気街まつりはじまったよ!
執筆者: moshirobo (12:29 pm)
|
本日11月23日(金)から始まりました「秋葉原電気街まつり」!! キャンペーンの詳細は一昨日の記事をご覧ください! http://lets-robot.com/modules/weblog/details.php?blog_id=3466 秋葉原は今SAO一色です。 こんにちは、moshiroboです! ![]() SAOは「ソードアート・オンライン」の公式略称で、オンライン小説からライトノベル(短編小説)、そしてアニメ化した大人気の作品です。 以前からmatsunoさんから薦められてたのですが、なんだかんだで3期が始まる10月の直前にようやく一気にアニメを観ました。 めっちゃ面白いです。 端的に言うと、キリトという主人公がオンラインゲームで活躍するお話しなのですが、そのオンラインゲームは仮想世界で、自分の手足のようにキャラクターとなって仮想世界上で動くことができるんです。 まさに「VR(バーチャルリアリティー)」の世界。 今でこそVRゴーグル・VRヘッドセットなどで知名度の高い「VR」ですが、昔から小説として書き起こしたのって凄いですよね! こうしたアイデアをもとに新たな技術が生まれるかもしれないって考えると、小説やアニメもロボット作りのアイデアが転がってるかもしれませんね。 来週のSAOも楽しみです(笑) それではまた! |
このエントリのトラックバックURL
http://lets-robot.com/modules/weblog/weblog-tb.php/3468
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。